【感染予防の取り組み】はこちら

人気作家
「工芸品買取 井上萬二」
のご紹介

買取対応人気作家のご案内です

工芸品買取 井上萬二

井上萬二

 白磁緑釉牡丹彫文花器、白磁丸形壷など有田焼の持つ美しさを追求し続け、人間国宝としても活躍を続けている、生きる陶芸家が井上萬二です。現在では、有田町西部丁に井上萬二窯を構えており、まだまだ数多くの芸術作品を生み出し続けています。白磁を中心に作品作りを続けていますが、単純であり奥深く、人間の手による作品でありながら狂いの無い、その高い技術力は他の作家の追随を許しません。
 さて、そんな井上萬二なのですが、1929年に佐賀県西松浦郡有田町に生まれます。元々、生家は窯元であり、代々有田焼を作り続けていましたが、井上萬二は軍人として生きる道を志す事になります。その思いは変化することは無く、結果的に15歳の頃には海軍飛行予科練習生になります。しかし、1945年には復員することとなり、酒井田柿右衛門の元で働き続けることとなります。繰り返しの日々を過ごしながらも月日は経ち、ついに7年目に大きな節目を迎えます。
 奥川忠右衛門に非常に感激、そして衝撃を受けたことで、何と門下生となります。そこでは、白磁を中心に轆轤などの技術を学び続けており、日々新しい刺激を受けながら生きて行きました。結果的に、1958年には酒井田柿右衛門窯を退社することとなり、県立有田窯業試験場に勤務を始めます。その裏で、プライベートで様々な研究や技術を学び続けて行きます。そして、ペンシルベニア州立大学から有田焼の講師として招かれる、という事もしており、国際感覚も豊かで合った事が知られています。さて、そんな井上萬二の初入選は1968年の、第15回日本伝統工芸展でした。以後、1977年の全国伝統的工芸品展通産大臣賞を受賞し、1987年の第34回日本伝統工芸展においては、何と文部大臣賞を受賞する腕前となったのです。さらに、重要無形文化財「白磁」保持者となり、1997年に紫綬褒章を受賞したのです。現在も、その地位に甘んじることなく、常に新しく作品を作り続ける井上萬二。買取でも、大注目の作家のひとりなのです。 井上萬二の作品をお持ちの方は一度骨董買取に出してみてはいかがでしょうか。