【感染予防の取り組み】はこちら

人気作家
「日本画 志村立美」
のご紹介

買取対応人気作家のご案内です

日本画 志村立美

志村立美

日本画買取 志村立美は1907年に生まれた日本の画家です。挿絵作家としても名を馳せ、主に美人画を多く描いていたことで有名です。群馬県の高崎市で生まれた志村立美ですが、生まれて間もなく横浜市の中区に住居を写しています。幼いころから芸術に興味を持っていた志村立美は高校時代においても工業高校の図案科に入学をしています。しかし、絵画の道を極めようと思い立つ志村立美は、この高校を中退し山川秀峰に師事します。ここで、後に代表的な作風として名をはせることになる美人画を修めることになります。志村立美の名は挿絵絵師としても非常に有名です。山川に師事している時分にも山川の勧めで挿絵を始め、当時木版画などにも手を出しており、数々の経験を踏まえて芸術的感性を磨いて行く事になります。徐々に腕を上げて行くことになる志村立美は、美人画を中心に描き師が主宰する青衿会等へ数多く出品を重ねて行くことになります。元々、挿絵絵師としてもそれなりに成果を上げていたり、師で山川の広い顔で主婦の友などの有名婦人雑誌での口絵を担当することになります。その繊細で美しい技術で描かれた作品の数々は、瞬く間に人気になり、岩田専太郎などと並ぶ有名人気画家として名を馳せて行くようになります。しかし、この挿絵も晩年に中止し、本来描きたかった美人画を専門に制作するようになっていきます。志村立美の描く美人画は背筋が凍り付くほど綿密に美しい女性が描かれます。振り向いた和服美人を描く作品は、その高潔な印象に幽玄な色艶めきを感じることができ、まさに東洋の美人画として素晴らしい秀作な作品ばかりです。数多くの美人画にも評判が集まるなか、晩年を迎えていた志村立美は美術界にも大きな貢献をしていきます。出版美術家連盟会長を歴任し、「美人百態」で日本作家クラブを受賞する名誉を受けます。挿絵絵師として、独特な遍歴で美術界を渡り歩いてきた志村立美は、非常に器用でありながら、どの作品にも手を抜かない実直な雰囲気も持ち合せる芸術家でした。彼の残す美しい作品は、これからの日本美術界にとって珠玉の宝として残り続けるでしょう。