【感染予防の取り組み】はこちら

人気作家
「彫刻品買取 内藤四郎」
のご紹介

買取対応人気作家のご案内です

彫刻品買取 内藤四郎

内藤四郎 内藤四郎といえば、日本を代表する彫金家としても名高い人物のひとりです。その造形的な美しさだけでなく、誰とも同じとなることの無い独特の世界観は国内だけでなく、世界的にも知られているのです。さて、この内藤四郎の代表作としては、『柳蹴彫銀壺』 や『蝶文銅花器』 、『線文蹴彫銀花器』 それから『線文銀花器』に 『銀細線文筥』 『金銅方形文筥』 『金銀山水文皿』などなどです。 このように、彫金家として美しく、そして艶やかで素晴らしい作品を生み出しつづけた事でも、数々の賞を受賞する事となっています。さて、そんな内藤四郎なのですが、東京の四谷に生まれています。幼少の頃より身近で数々の名工達の技術を目の当たりにする事で、自らもこういった世界へと入り込みたいと憧れを持ちつづけて行くようになっていきます。 そして、日々自らに鍛錬を加えて行き、結果的に東京美術学校金工家彫金部に入学をしています。高校が、東京府立工芸学校金属工芸科だった事もあり、この世界では初心者ではありませんでした。しかし、日々の苦しい鍛錬に絶えつづけて行き、結果的に晴れて卒業をする事となります。そして、東京美術学校金工家彫金部を卒業する前より、帝展などで入選をしています。 清水南山、海野清という一流の彫金家に師事をしていた事もあり、基礎だけでなく自らの芸術への探究心も人一倍あったと言われているのです。さて、その卒業後には文展で活躍している事で知られています。文部省工芸秘術講習所に勤務しながら、数々の研究、そして自らの作品づくりを続けて行き、ついには1936年には文展で特選という名誉ある賞を受賞していきます。 さらに、国画界の同人に推挙されており、技術の発展などにも尽力していきます。1960年には、東京藝術大学教授を勤め、多くの後進を育て上げます。そして、1970年に正倉院蔵の金工品調査に加わり、国内の美術復興にも貢献。数々の功績を残した、彫金家の功労者なのです。 内藤四郎は彫刻品買取でも注目されています。