【感染予防の取り組み】はこちら

人気作家
「日本画 稗田一穂」
のご紹介

買取対応人気作家のご案内です

日本画 稗田一穂

稗田一穂 鳳凰

稗田一穂は1920年に生まれた日本画家です。文化功労者としても広く知られている日本を代表する画家の一人です。創画会の設立者としても日本美術界に貢献をしており、数々の秀作を描き続けていきた画家としても非常に有名です。そんな稗田一穂は和歌山県の田辺町という場所で生まれます。父がデザイナーであったことも影響し、幼少の頃から芸術に興味を持ち、絵を描くこともとても楽しみに毎日を過ごしていたと言います。そんな稗田一穂は9歳の頃に大阪の引っ越しをし、僅か9歳という若さで阿部野橋洋画研究所に通うこととなります。その場所で絵画の基礎をしっかりと研究、勉強をしていき、めきめきと実力を伸ばしていきます。そして、1933年に大阪市立工芸学校工芸図案科に入学をしていきます。しかし、絵画への情熱を冷ますことのなかった稗田一穂は、上京し東京美術学校日本画科に入学。ここで本格的に日本画の勉強をしていくこととなるのです。そんな稗田一穂ですが、1943年に卒業し、その後に山本丘人に師事をします。繊細ながら大胆であり、写実的な美しい作品を多く描いて行った稗田一穂の才能は出品を始め出すと瞬く間に世の中の目に止まることとなります。第1回の創造美術展などに出品しては、激励賞を受賞、そして1951年には創美術と新制作派協会の合併による新制作協会日本画部が発足、その名声、実力などにより会員に推挙されるほどの貢献もしていくのです。そんな稗田一穂の作品ですが、力強くそして美しい色彩の構図で描かれる花鳥図は逸品です。「鳳凰」というタイトルで描かれた作品ですが、1羽の鳳凰が目を見開き、美しくも野性的な羽を広げんとしている瞬間を描いたものなのです。この作品に描かれる素晴らしい瞬間は、大きく描かれる花です。繊細、綿密に描かれる花びらに相まって激しい形相の鳳凰。激しさと甘美さの間にある、真実の瞬間を捉えたとような素晴らしい作品となっているのです。稗田一穂はその人柄で多くの人に慕われ、晩年に至っても素晴らしい作品を多く勢力的に描いて行くことになります。芸術家として、最先端にいた稗田一穂。彼の功績は日本美術界にとって大きなものであったに違いありません。