人気作家
「工芸品買取 濱田庄司」
のご紹介
買取対応人気作家のご案内です
- 骨董品買取 古美術八光堂
- 人気作家のご紹介
- 工芸品買取 濱田庄司
工芸品買取 濱田庄司
昭和期に活躍を見せた陶芸家といえば、濱田庄司です。陶芸家としては勿論の事、数々の民芸品を集める事にも長けており、国内外の民芸品を展示する益子参考館なども開館するほどの収集家でもあった事が知られています。神奈川県橘樹郡高津村にある、溝口で生まれた濱田庄司。東京府立一中の頃から、陶芸家になりたいと思うようになり、卒業後には東京高等工業学校窯業科に入学しました。
応用も極めて行くために、板谷波山に師事をしており、窯業の基礎科学面など陶芸の基礎を学ぶ事となりました。そして、東京高等工業学校窯業科を卒業した後には、河井寛次郎と共に京都市立陶芸試験場に入ります。そこでは、様々な研究を繰り返し陶芸に対する知識を深めて行きます。また、柳宗悦、富本憲吉やバーナード・リーチなどの知遇を得る事で、より邁進していった事も知られています。
そしてバーナードリーチが帰国する際に同行しており、コーンウォール州セント・アイヴスに築窯をしています。異国の地での作陶生活ではありましたが、独創的な才能と技術で数々の名作を生み出します。結果的に、ロンドンで個展を開催する事となり成功を収める事となりました。そして、沖縄などでも研鑽を積んだ後に益子に移り、益子焼をその場で作陶していく事となっています。
釉薬の流描による大胆で美しい模様を作りながらも、その作陶はいたってシンプル。造形美という言葉を肌で感じる事ができる作品を数多く生み出しました。第1回の重要無形文化財「民芸陶器」保持者にも選ばれており、人間国宝として存在しています。また、紫綬褒章や文化勲章を受章する事となり、大きく陶芸界に貢献していきます。柳宗悦に教わった流れをうけている事でも、民芸運動に特に熱心で、数多くの民藝活動を起こしていきました。自らの芸術を信じ、様々な箇所で作陶生活を送りつづけた濱田庄司。彼の作品や存在こそが、現在の民藝作陶家の礎を作っていったのではないでしょうか。
濱田庄司の作品をお持ちの方は一度骨董買取に出してみてはいかがでしょうか。
八光堂では陶器を高価買取中です。>