人気作家
「茶道具買取 大西家[十代] 浄雪(清右衛門)」
のご紹介
買取対応人気作家のご案内です
- 骨董品買取 古美術八光堂
- 人気作家のご紹介
- 茶道具買取 大西家[十代] 浄雪(清右衛門)
茶道具買取 大西家[十代] 浄雪(清右衛門)
父に師事をしてその実力をより磨いていった、10代大西浄雪(清右衛門)
その存在は、大西家の中でも取り分け大きく扱われており、千家十職の中でもとても名誉ある人物のひとりとして、語り継がれているのです。9代大西浄元の長男として生まれます。元々、養子であった9代目からの出生でありながらも、既に生まれた時から次世代の大西家の当主としての運命を持っておりました。そのため、幼少の頃より父の仕事を見ながら勉強を続け、父に師事をしてその実力を磨いていったのです。実は、門下には玉村徳兵衛や初代高木治良兵衛がいた事でも知られており、非常に信頼されていた人物としても有名です。この10代大西浄雪なのですが、とにかく多作であったとして知られ、大西家の当代随一としても呼び名が高いようです。10代大西浄雪は、三千家や諸流派等の好み物をはじめ、さらには名物釜の形態等を記録したものを残すなど、釜師として尽力します。「鶴首釜」や「筋万字釜」、「光格天皇好み桜霰覆垂釜」なども代表作として知られており、近代における釜師の名人としても広く有名です。大西家の一員としてだけでなく、まさに一人の職人としても、世界的に名を広めた10代でした。
八光堂では茶道具を高価買取中です。
事前査定でもっと便利に
すぐにつながる 今すぐ出張・来店事前相談