- 骨董品 買取八光堂
- 骨董品買取ブログ
Monthly Archives: 8月 2016
お盆開けにご依頼多数!!皆様の「片付け」をサポートいたします。
「古美術って何?」「骨董品なんて、家にナイ!」なんて思っておいでの方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。 皆様普段は意識されていないかもしれませんが、ご自宅に眠っている不用品の中に、古美術八光堂でお買取可能なお品がある場合が多いです。ちょっとタンスや押入れを片付けたら、出てきたなんて方が多くいらっしゃいます。本日は、そんな皆様に身近なお取扱い可能なお品...
2016年08月31日
美しい曲線と層から作り出される工芸品―堆朱―
今回は、八光堂の博多本店で買取をさせていただきました 「堆朱」 をご紹介いたします。 掛け軸の軸や、香合など細かい文様と美しい層で見るものを楽しませる堆朱。もともとは中国から伝わったものであるということをご存知でしょうか。本来、漆とは腐敗や湿気から物を守るものとして利用されていました。その漆を漆器として工芸品にまで高められたその謎に少し触れてみようと思いま...
2016年08月31日
井上有一のご売却は八光堂へ
今回は、八光堂の東京都の出張買取でご売却いただきました 「井上有一」 をご紹介いたします。 最近、書を習い始めました。 小学生の頃、私の周りでは書道を習っている子は多かったのですが、特に習いたいとか字が上手くなりたいとかおもいませんでした。今になって、書を書いてみたい!という衝動にかられ始めました。 書道にも楷書、行書、かな文字(崩し字)色々あ...
2016年08月31日
~硯~石から生まれた芸術作品
今回は、八光堂の銀座本店で買取をさせていただきました 「硯」 をご紹介いたします。 書をする上で必要不可欠な道具である筆・紙・硯・墨これら四つを合わせて「文房四宝(ぶんぼうしほう)」といいます。今回はその中の硯についてご説明いたします。 墨を磨るのになくてはならない道具である硯。一口に硯といっても日本で作られたものや、中国で作られたもの、石の種類や大きさ等...
2016年08月31日
現代のフランス画壇を代表する作家“ジャン・ピエール・カシニョール”
今回は、八光堂の出張買取でご売却いただきました 「カシニョール」 をご紹介いたします。 何気ない日常風景の中に、特徴ある帽子をかぶった女性が描かれている絵画といえば、皆様真っ先に思い浮かべるのはカシニョールの作品ではないでしょうか。憂いを帯びた女性像に背景を彩る花々や草木はノスタルジックな雰囲気を醸し出し、甘美さや哀愁を感じさせます。 今回は日本...
2016年08月31日
仏画の買取は八光堂へご依頼下さい!
今回は、八光堂の京都本店で買取をさせていただきました 「仏画」 をご紹介いたします。 心を休ませ和ませたい時に訪れたくなる寺院。けれど忙しく叶わないという方も多いですね。そんな方々の支持を得て密かなブームとなっているのが「仏画」です。仏画を日常に取り入れると、温かいパワーを感じられて不思議と癒されるといいます。それは...
2016年08月31日
加守田章二のご売却は八光堂へご相談下さい
今回は、八光堂の大阪本店で買取をさせていただきました 「加守田章二」 をご紹介いたします。 赤い下地に幾何学的な模様が並ぶ花瓶、はたまた白い下地に抽象的な模様の壺。そして、せっかく釉薬をかけて焼き上げたにもかかわらず、釉薬を削った皿。奇想天外で多彩な表現で私たちを魅了してやまない現代陶器作家、加守田章二。その作品たちはいかに誕生したのか。今回は彼の...
2016年08月31日
香木を買取致しました!
今回は、八光堂の京都本店で買取をさせていただきました 「香木」 をご紹介いたします。 ○はじめに 推古天皇三年(595)春、香木が淡路島に漂着しました。 島民が焚いてみたところ得も言われぬ芳香を発したので、朝廷に献上したと伝えられています。 「推古天皇の三年夏四月、沈水(香)淡路島に漂ひ着けり。其大き一囲、島人沈水を知らず、薪に交て竈に焼く、...
2016年08月30日