オススメ寺社仏閣トップ3
オススメ寺社仏閣トップ3
皆様こんにちは!
八光堂博多本店の松尾でございます。
春ですね。
春といえば桜!桜といえば寺社仏閣!?・・・ということで、今回のランキングは私松尾の主観で決める寺社仏閣トップ3を書いていこうと思います。
実は、私は寺社仏閣が大好きでして、歴史のある寺社仏閣の柱などにそっと触れ、「あぁ、昔はここで貴族が蹴鞠なんてやっていたりして・・・なんて雅な・・・」と想いを馳せるとぞくぞくする気持ち悪いタイプの鑑定士でございます。これが鑑定士という職業についたきっかけでもあります。
さて、私のくだらない志望動機はこのくらいにして、早速見ていきましょう!
第3位 福岡県 東長寺
福岡は博多によくお越しのなる方であればご存知かもしれません。
博多駅から地下鉄で1駅離れた祇園駅のすぐ近くにあるお寺です。
記録では空海(弘法大師)が唐で修行をした後、博多に滞在中に建立したと言われています。
ここで是非体験していただきたいのが地獄極楽めぐりです。
大仏の台座内が通路になっていて、真っ暗の中、手すりをつたいながら進むのです。
地獄を表現しているようですが、途中の仏の輪に触れると極楽に行けるそうです。
私は今までに5回くらいはこちらに訪れているので、絶対に極楽浄土に行けると思います。
第2位 奈良県 長谷寺
奈良市内から車で1時間くらいのところにあります。
ここは歴史も古く、寺伝によれば686年建立だそうです。
建物や仏像も荘厳さは言うまでもありませんが、私が好きなのは修行風景です。大勢の僧の方々が一斉に読経を行う姿は圧巻です!
1000年以上も続く宗教的儀式に想いを馳せるとぞくぞくが止まりません!
大事なことなので何度も言います、気持ち悪いタイプの鑑定士でございます。
第1位 福岡県 沖ノ島
現在、世界遺産の候補にあがっている神社です。残念ながら行ったことはありません。
オススメというより私がいつか行ってみたい気持ちでのランクインとなりました。
なぜ行ったことがないのかと言うと、規制がとてつもなく厳しいからです!
まず島に入ることを許されるのは男性のみ、しかも年に200人程度しか入ることができません。
宗像大社の神領で、玄界灘に浮かぶ島に沖津宮が奉られており、その歴史はかなり古く、4世紀頃には祭祀が行われていたのではないかと言われています。
なんと言っても気になるのが、そこから発見されている遺物です!
既に8万点の遺物が見つかっており、海の正倉院と呼ばれるほど。
やはり気持ち悪いタイプの鑑定士としては一度でもいいから触れてみたい・・・(国宝指定されているのでムリですが)そんなロマン溢れる神社なのです!