- 骨董品 買取八光堂
- 骨董品買取ブログ
Posts by 野稲 理人
【横浜店:ブランド買取】オールデン コードバン
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!デキるオトナの皆さん、お久しぶりです。 八光堂鑑定士の小形です。 仕事、してますか? え?僕ですか?お前はどうなんだって? ……今回は知る人ぞ知る紳士靴ブランド「オールデン」をご紹介...
2018年07月01日
【銀座本店:時計・宝石買取】翡翠のアクセサリー
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!八光堂鑑定士の野稲です。 以前に書いた翡翠の記事では、翡翠にない色は存在しないと言われるほど、たくさんの色があるとお伝えしました。 翡翠は、本来無色透明ですが、環境の条件によって様々...
2018年06月22日
【出張買取:陶器買取】九谷焼・角福
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!とうとう梅雨入りしました。湿気が多くて蒸し暑い日が続きます…。 さて、今回は出張買取でご売却いただきました 九谷焼(角福) についてご紹介いたします。 九谷焼・角福とは...
2018年06月12日
【連載記事】着物~その4:普段着のいろいろ~
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!前回までは、主に礼装や少しかしこまった場面で着用する着物についてご紹介させていただきました。 今回は、普段着やおしゃれ着というような、自宅やちょっとした外出などで着用することの多い着...
2018年06月06日
【連載記事】着物~その3:着用する機会が多い着物~
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!前回までは礼装や訪問着についてご紹介してまいりましたが、着用する機会で考えるとそれほど多くはない着物がほとんどでしたが、今回は街で見かけたり、実際に着用することも多いと思われる着物を...
2018年06月02日
【連載記事】着物~その2:様々な場面での着物~
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!前回着物の種類や格について簡単にご紹介致しましたが、今回はもう少し細かくご紹介していきますね。 細かく分けていくと種類も多くて覚えるのが大変かもしれませんが、大体で覚えておけば普段着...
2018年05月30日
【連載記事】着物~その1:種類と格~
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!現在の日本では着ている方をあまり見かけなくなってきましたが、日本古来からの服といえば和服、着物です。 明治時代に入るまでは衣服といえば着物でしたが、西洋の文化が入ってくると同時に洋服...
2018年05月27日
木内克~自分の道を~
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!皆さんは「テラコッタカラー」をご存知でしょうか? 「テラコッタ」とはイタリア語で、テラが“土”、コッタは“焼いた”という意味です。 つまり、焼いた土色。 彫刻のひとつ技法でもあるテラ...
2018年01月29日
奈良美智~日本の現代美術の第二世代を代表するひとり~
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、東京都の出張買取にてご売却いただきました 「奈良美智」 をご紹介いたします。 奈良美智について 青森県弘前市の生まれで青森県立弘前高等学校を卒業するまで弘前...
2017年10月10日
景徳鎮~中国磁器の最高峰~
皆さん、こんにちは。 最近は、日中が暑く朝晩が少し肌寒くなったりと気温の変化が激しい日々が続いていますね。 私は油断して薄着で寝ていたら寒くて目が覚めて、風邪を引いてもおかしくないような過ごし方をしています。 皆様も夜寝るときは油断しないようお気をつけください。 さて、今回お話しようと思っているのは、中国美術といえば必ず聞くこの単語「景徳鎮」につ...
2017年10月05日