- 骨董品 買取八光堂
- 骨董品買取ブログ
Posts by 酒本 耕佑
KPMの魅力~美を追い求めて~
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!こんにちは! 八光堂鑑定士の酒本です。 今回はKPM(ベルリン王立磁器製陶所)についてお話ししようと思います。 白い黄金を求めて ベルリン王立磁器製陶所とはプロセイ...
2017年11月08日
小川芋銭~この銭で芋でも買おう~
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、千葉県の出張買取にてご売却いただきました 「小川芋銭」 をご紹介いたします。 小川芋銭について “河童”と聞くと、みなさんはどの作者を連想されるでしょうか?...
2017年07月10日
龍笛についてのいろいろ
龍笛(りゅうてき)について 人類の有史以来、我々の生活には衣食住に加え、娯楽が必須になってきました。 かのキリストも「人はパンのみに生きるに非ず」とのたまっています。 恐らくこちらは慈愛や仁徳の面から発せられた言葉だとは思いますが、ここでは文言通りに受け取って、娯楽も含まれるとしておきましょう。 さて、人類の最も身近な娯楽とは何だったのか。...
2017年06月15日
異色の経歴を持つ画家・山本彪一
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、東京都の出張買取でご売却いただきました 「山本彪一」 をご紹介いたします。 山本彪一について 突然ですが、皆様は画家やアーティストの方にどのようなイメージを...
2017年05月13日
横山大観~世界に名を轟かせる日本が生んだ天才画家~
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、八光堂の銀座本店で買取をさせていただきました 「横山大観」 をご紹介いたします。 横山大観について 「日本」この言葉を聞いて連想されるものはなんでしょうか?...
2017年04月01日
近代日本画の祖・橋本雅邦
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、八光堂の銀座本店で買取をさせていただきました 「橋本雅邦」 をご紹介いたします。 橋本雅邦について 皆さんこんにちは。 八光堂鑑定士の酒本です。 まだまだ寒...
2017年03月19日
近代彫刻の父“オーギュスト・ルネ・ロダン”
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、東京都の出張買取にてご売却いただきました 「オーギュスト・ルネ・ロダン」 をご紹介いたします。 オーギュスト・ルネ・ロダンについて 誰もが一度は目にした事の...
2017年02月24日
日本画の枠組みを超えた作家・杉山寧
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、八光堂の横浜本店で買取をさせていただきました 「杉山寧」 をご紹介いたします。 杉山寧について 皆様こんにちは。八光堂鑑定士の酒本です。 私は、毎日少し長い...
2017年02月23日
エコール・ド・パリを代表する画家・モディリアーニ
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、埼玉県の出張買取でご売却いただきました 「アメデオ・モディリアーニ」 をご紹介いたします。 アメデオ・クレメンテ・モディリアーニについて 引き伸ばされたよう...
2017年02月16日
八宗兼学の絵師・谷文晁
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、神奈川県の出張買取でご売却いただきました 「谷文晁」 をご紹介いたします。 谷文晁について 皆様こんにちは、八光堂鑑定士の酒本です。 1月も終わりに差し掛か...
2017年01月28日