- 骨董品 買取八光堂
- 骨董品買取ブログ
西洋美術
懐中時計の歴史と魅力~最高峰の技術とは~
今回は、千葉県の出張買取でご売却いただきました 「懐中時計」 をご紹介いたします。 寒波が到来し、都内でも寒さが増してまいりました。 澄みきった夜空には、吐く息が白く映り冬の寒さを感じます。 冬は寒くて嫌だという人が多いかもしれませんが、私は雪とイルミネーションのコントラストが好きで、その景色を楽しむため街を闊歩します(笑) 皆さんも好きな景色があれば是非...
2017年01月14日
懐中時計の歴史と魅力~時計の起源~
今回は、千葉県の出張買取にてご売却いただきました 「懐中時計」 をご紹介いたします。 我々現代人が毎日必ず目にするものは様々あると思いますが、中でも時計はほとんどの方が見るのではないでしょうか? 最近ではスマートフォンなどの付属機能として時間を確認できるので便利にはなりました。しかし、「時を刻む」ただそれだけの機能しかもたない物を愛用する人が減らないのは、...
2017年01月13日
ベルリン王立磁器製陶所~由緒正しきドイツ王室御用達窯~
今回は、兵庫県の出張買取でご売却いただきました 「ベルリン王立磁器製陶所(KPMベルリン) 」 をご紹介いたします。 ・ヨーロッパと磁器 白く上品な輝きと質感、緻密な美しさ――――。 磁器は16世紀、中国からヨーロッパへと伝わりました。磁器を知らなかったヨーロッパの人々は、貴族達をはじめとして、その新しい美しさに心惹かれ、ヨーロッパ...
2017年01月10日
ロイヤルコペンハーゲン~フローラダニカシリーズ~
今回は、八光堂の銀座本店で買取をさせていただきました 「ロイヤルコペンハーゲン フローラダニカシリーズ」 をご紹介いたします。 こんにちは。 寒さが一層強くなってまいりましたが、皆様お元気でいらっしゃいますか。 さて、今回は陶磁器メーカー・ロイヤルコペンハーゲンの人気シリーズ、「フローラダニカ」についてご紹介させていただきます。 そもそも...
2016年12月10日
ビスクドールのご売却なら八光堂へ
今回は、八光堂の横浜本店で買取をさせていただきました 「ビスクドール」 をご紹介いたします。 今回はビスクドールについてご紹介いたします。 多くの女性の方はおそらく幼いころにお人形遊びをされた事があると思います。 それは、19世紀ヨーロッパの貴族令嬢も同じで、彼女たちは陶器で作られた人形「ビスクドール」で着せ替えやおままごとで遊んでいました。...
2016年10月28日
モローのブロンズ像を買取致しました
今回は、八光堂の大阪本店で買取をさせていただきました 「オーギュスト・モロー」 をご紹介いたします。 ヨーロッパでは、フランス革命後、時代の建て直しの影響からアカデミックな古典文化の再流行や、工業の合理化に対抗すべく生まれた美術工芸運動アールヌーヴォーなど、新たな芸術文化が次々と花開きました。 これら19世紀から20世紀にかけて移り変わりゆく...
2016年10月18日
求道の人 高田博厚~芸術への深き探究心~
今回は、八光堂の名古屋本店で買取をさせていただきました 「高田博厚」 をご紹介いたします。 10月に入り、秋の涼しさが増した今日この頃。 お客様にとっても実りの秋として頂けるようスタッフ一同精進して参ります。 さて、今回は先日名古屋本店にて買取りさせて頂きました「高田博厚」についてご紹介致したいと思います。 ・画家志望から生涯彫刻家に...
2016年10月18日
マイセンのご売却は八光堂をご利用ください!
今回は、八光堂の銀座本店で買取をさせていただきました 「マイセン 『漁師のほら話』」 をご紹介いたします。 今回は現代マイセンの王様 ハインツ・ヴェルナーの逸品「猟師のほら話」についてです。 マイセンとは・・・ 皆様ご存知のマイセンとはドイツの陶磁器ブランドで、その名を知らない人はほとんどいないかと思います。白磁の開発からマイセンの歴史は始まり...
2016年10月16日
王室をも虜にした陶磁器 ロイヤル・ウースター
今回は、八光堂の博多本店で買取をさせていただきました 「ロイヤル・ウースター」 をご紹介いたします。 ロイヤル・ウースターとは、イギリスの陶磁器メーカーのひとつで、イギリス国内で現存する最古の老舗メーカーです。1788年には、陶磁器業界では初となる王室御用達の称号を授与され、今なお称号が途切れることなく人々に愛され続けています。この称号とは、王室から高...
2016年09月22日
ペルシャ絨毯の売却は八光堂をご利用下さい!
今回は、八光堂の大阪本店で買取をさせていただきました 「ペルシャ絨毯」 をご紹介いたします。 一品一品手作りで製作されるペルシャ絨毯。古くから人々の暮らしと共にあり、温もりと絢爛さを併せ持つ。他の絨毯とは別格で80年~100年使っても毛並みは潰れず年を重ねるごとに良い風合いに変化する。そんなペルシャ絨毯をご説明していきたいと思います。 ペルシャ絨...