- 骨董品 買取八光堂
- 骨董品買取ブログ
連載記事
龍笛についてのいろいろ
龍笛(りゅうてき)について 人類の有史以来、我々の生活には衣食住に加え、娯楽が必須になってきました。 かのキリストも「人はパンのみに生きるに非ず」とのたまっています。 恐らくこちらは慈愛や仁徳の面から発せられた言葉だとは思いますが、ここでは文言通りに受け取って、娯楽も含まれるとしておきましょう。 さて、人類の最も身近な娯楽とは何だったのか。...
2017年06月15日
スタッフFile02:福王稔大vol.2
八光堂鑑定士をインタビュー形式で紹介していくこのコーナー。 どんなきっかけで鑑定士になったのか、そして鑑定士の魅力・楽しさ、 はてまたプライベートな姿をご紹介させていただき、 骨董をより身近に感じていただければと思います。 スタッフ紹介企画の第2弾は 関西エリア担当の鑑定士・福王稔大さんにインタビューしました。 前回のインタビューはこちらか...
2017年06月13日
スタッフFile02:福王稔大vol.1
八光堂鑑定士をインタビュー形式で紹介していくこのコーナー。 どんなきっかけで鑑定士になったのか、そして鑑定士の魅力・楽しさ、はてまたプライベートな姿をご紹介させていただき、骨董をより身近に感じていただければと思います。 スタッフ紹介企画の第2弾は 関西エリア担当の鑑定士・福王稔大さんにインタビューしました。――現在の職業に就かれたきっかけは? 福王:2つ理...
2017年06月06日
骨董チェックポイント:中国美術の見方
中国美術の見方 4月から新生活が始まり、新しい人も加わった生活にも慣れてきた頃でしょうか。 通勤電車も心なしか混雑や遅延が和らいできたようにも思います。ですが通勤ラッシュの混雑にはいつまで経っても慣れません・・・電車通勤者にとってはつらいですよね! しかし、どんなことが起きても営業を続けるのが八光堂博多本店です。 ちなみに、今年のG.W.も...
2017年04月29日
実は断捨離のベストタイミングだったG.W.!
ゴールデンウィークは断捨離に最適?! 桜の季節も終わりを迎え、朝夜はまだ冷え込むものの、日中は汗ばむような陽気の日も増えてきましたね。 4月が始まったと思えばもうゴールデンウィーク目前の今、お出かけのご予定を立てている方も多いのではないかと思います。 連休目前でどこも予約がいっぱいでお困りの方は、この機会にご家族でお家のお掃除にチャレンジし...
2017年04月22日