- 骨董品 買取八光堂
- 骨董品買取ブログ
価値のある浮世絵とは?成り立ちや人気ジャンル、人気作家などを詳しく解説
電話で査定・相談する10:00〜18:30 土日祝日も営業メールで査定・相談する 浮世絵は、毎年多くの企画展が催されるなど、日本独自の芸術として価値を高めています。世界的にも人気があり、ゴッホやモネなどの印象派の画家たちに影響を与えました。中でも葛飾北斎は日本で最も有名な画家の一人とされています。現在では芸術として高く評価されている浮世絵ですが、もともとは...
2022年02月25日
茶道具はどんなものがある?茶道具の価値の見極め方と高価買取のポイントも
電話で査定・相談する10:00〜18:30 土日祝日も営業メールで査定・相談する 茶道具とは、茶道に使う道具のこと。茶道は「茶の湯」とも呼ばれ、古くから親しまれてきました。もともとお茶は中国から伝わったもの。そのため初期に使われていた茶道具は中国製の「唐物(からもの)」でした。戦国時代になると、千利休がわび茶を完成、日本流の茶道が発展してい...
象牙を相続するときはどうすればいいの?注意点や登録方法、買取相場も
電話で査定・相談する10:00〜18:30 土日祝日も営業メールで査定・相談する 象牙(ぞうげ)は象の牙を加工したもののこと。つるつるとした手触りと独特な美しい乳白色で、古くから愛されてきた素材です。しかし乱獲によりアフリカ象が絶滅の危機に瀕してしまい、象牙は現在ワシントン条約に基づき輸入禁止とされています。日本でも「種の保存法」が制定され、違法な象牙の国...
2022年01月31日
抽象画家・山口長男。日本の抽象画の先駆者として大正・昭和期に活躍
電話で査定・相談する10:00〜18:30 土日祝日も営業メールで査定・相談する 山口長男(やまぐちたけお)は、明治に生まれ、大正・昭和期に活躍した抽象画家。日本の抽象絵画の先駆者であり、世界からも高く評価されています。山口長男は韓国に生まれ育ち、日本とフランスで絵画を学びました。キュビズムの代表的作家・ピカソやブラックから影響を受けた抽象的表現が特徴です...
最後の江戸職人「柴田是真」蒔絵・漆絵・絵画とマルチな活躍で世界から評価
電話で査定・相談する10:00〜18:30 土日祝日も営業メールで査定・相談する 柴田是真(しばた・ぜしん)は、幕末から明治にかけて活躍した最後の江戸職人と呼ばれています。蒔絵・漆絵・絵画を手掛け、マルチな才能で絶大な人気を誇りました。絵画で培った構図力と漆工芸という技術を掛け合わせた驚異的な作風は、現在の日本美術界に繋がるためになくてはならない存在とされ...
希少な素材・象牙の鑑定方法とは?現在の価値や買取相場についても解説
電話で査定・相談する10:00〜18:30 土日祝日も営業メールで査定・相談する 象牙(ぞうげ)とは、象の牙を加工したもののこと。つるつるとした手触りと、使えば使うほど美しい飴色に変わっていくのが特長です。日本でも古くから歴史的・文化的に愛されており、根付、印籠、櫛、箸などの日常生活品や、印鑑、和楽器、置物、彫刻などに加工されてきました。 しかし乱獲...
2021年12月23日
海の宝石・珊瑚。長く使うための手入れ・保管方法。買取相場も
電話で査定・相談する10:00〜18:30 土日祝日も営業メールで査定・相談する 珊瑚(さんご)は海の宝石と呼ばれており、古来よりアクセサリー・工芸品・仏像など身近なものに加工されてきました。上品な雰囲気を醸し出し、柔らかく個性的なデザインに加工できることで現在でも装飾品として高い人気を誇ります。珊瑚にはさまざまな色がありますが、特に人気があるのは赤い珊瑚...
2021年12月23日
日本画家・杉山寧とは?プロフィールと「造形主義」の代表作をご紹介
電話で査定・相談する10:00〜18:30 土日祝日も営業メールで査定・相談する 杉山寧(すぎやま・やすし)は明治に生まれ、大正・昭和・平成と活躍した日本画家。同時代に活躍した日本画家、東山魁夷・髙山辰雄とともに「日展三山」と並び称されており、戦後を代表する日本画家の一人とされています。 デッサン力にすぐれ、東京美術学校で学ぶ若き日より高い評価を得て...
2021年12月23日
骨董品ってどんなもの?種類、鑑定方法、おすすめ処分方法を徹底解説!
電話で査定・相談する10:00〜18:30 土日祝日も営業メールで査定・相談する ご自宅の倉庫整理や遺品整理の際に、日本画や陶磁器などの古い作品が見つかった、ということはありませんか。一見価値がなさそうに見えても、実は貴重な骨董品かもしれません。種類や価値が分かれば、お手持ちの骨董品をどのように扱うか決められるのに……と考えている方もいるでしょう。そもそも...
2021年12月23日