- 骨董品 買取八光堂
- 骨董品買取ブログ
天目茶碗についてのいろいろ
抹茶茶碗にはいろいろな種類があり、季節や趣向によって使い分けるのをご存知でしょうか。 茶碗は大きく中国から伝来した唐物と日本でつくられた和物に分類され、唐物のほうが格が高いとされています。 本日は、唐物茶碗の代表、天目茶碗についてご説明しようと思います。 ・天目茶碗の伝来 日本の茶道は千利休によって室町時代に完成されましたが、日本に喫茶の習慣と茶の栽培が普...
2016年11月05日
香取正彦 ~どこまでも響き渡る美と音を楽しむ~
今回は、東京都内の出張買取でご売却いただきました 「香取正彦」 をご紹介いたします。 突然ですが、2016年5月27日はどんな出来事があったかご存知でしょうか? 実は、2016年の5月27日、バラク・オバマ大統領が広島県の広島平和記念公園を訪れた日になります。 広島平和記念公園の広島平和都市記念碑に献花し、オバマ大統領が被爆者である2名とお話をしたあと、抱...
2016年11月05日
織田廣喜の絵画を買取いたしました
今回は、八光堂の博多本店で買取をさせていただきました 「織田広喜」 をご紹介いたします。若かりし頃、様々な職に就きながら、苦学の末、画家となった織田廣喜について今回はお話いたします。 織田廣喜が生涯描き続けたモチーフ「少女」。私が始めて目にした作品も少女でした。 滲んだ色彩のタッチと背景、はっとさせられる美しい赤色の帽子、その深いつばの奥には、輪郭の不確か...
ビスクドールのご売却なら八光堂へ
今回は、八光堂の横浜本店で買取をさせていただきました 「ビスクドール」 をご紹介いたします。 今回はビスクドールについてご紹介いたします。 多くの女性の方はおそらく幼いころにお人形遊びをされた事があると思います。 それは、19世紀ヨーロッパの貴族令嬢も同じで、彼女たちは陶器で作られた人形「ビスクドール」で着せ替えやおままごとで遊んでいました。...
2016年10月28日
眠っている「お宝」見つけ出します!!
長かった夏もようやく終わりましたね。博多本店の周辺もすっかり秋の雰囲気です。 力仕事が多い私たち鑑定士も仕事がしやすい季節になりました。 さて、今回のテーマはズバリ「お宝」です。 お客様とお話をしているときによくいただくご質問で、「今までにお宝に出会ったことがありますか?」というものがあります。 やはり皆様気になられているようですので、ここでお答えします!...
2016年10月28日
もはや社会問題!!皆様の遺品整理を全力サポートいたします
大切なご家族をなくされたご遺族の方々、この度は誠にご愁傷様でございました。謹んでお悔やみ申し上げます。お悲しみはいかばかりかとお察しいたします。一日も早く心穏やかにお過ごしできるよう、お祈り申し上げております。 介護・葬儀・各種手続が終わり、悲しみや疲れのあまり、手をつけることが出来ない方も多いのではないでしょうか。日本の総人口の1/4以上が65歳以上を占...
2016年10月28日
田村耕一のご売却はぜひとも八光堂へ
今回は、八光堂の出張買取でご売却いただきました 「田村耕一」 をご紹介いたします。 田村耕一が「鉄絵」陶器の技術で重要無形文化財保持者(通称・人間国宝)に認定されたのは1986年の事です。それまで石黒宗麿・清水卯一が「鉄釉」での認定を受けていましたが、「鉄絵」の認定は初めてでした。 そもそも鉄絵とは酸化鉄を含む顔料で文様を描いたものを指し...
2016年10月18日
モローのブロンズ像を買取致しました
今回は、八光堂の大阪本店で買取をさせていただきました 「オーギュスト・モロー」 をご紹介いたします。 ヨーロッパでは、フランス革命後、時代の建て直しの影響からアカデミックな古典文化の再流行や、工業の合理化に対抗すべく生まれた美術工芸運動アールヌーヴォーなど、新たな芸術文化が次々と花開きました。 これら19世紀から20世紀にかけて移り変わりゆく...
2016年10月18日
加藤卓男と復刻技法~ラスター彩・三彩・青釉~
今回は、八光堂の名古屋本店で買取をさせていただきました 「加藤卓男」 をご紹介いたします。 こんにちは、名古屋本店の鑑定士の大橋です。 名古屋本店は窯元が多い岐阜、瀬戸、常滑などに近い為か、陶磁器のお持込が非常に多く、たくさんの作家さんの作品に触れる機会があり、日々勉強させて頂いております。 さて、今回は多治見出身(岐阜県)の「加藤卓男」についてご紹...
2016年10月18日
求道の人 高田博厚~芸術への深き探究心~
今回は、八光堂の名古屋本店で買取をさせていただきました 「高田博厚」 をご紹介いたします。 10月に入り、秋の涼しさが増した今日この頃。 お客様にとっても実りの秋として頂けるようスタッフ一同精進して参ります。 さて、今回は先日名古屋本店にて買取りさせて頂きました「高田博厚」についてご紹介致したいと思います。 ・画家志望から生涯彫刻家に...
2016年10月18日