- 骨董品 買取八光堂
- 骨董品買取ブログ
東郷青児と女性と絵画
今回は、八光堂の横浜本店で買取をさせていただきました 「東郷青児」 をご紹介いたします。 夏も一段と近づいてまいりました。 暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 横浜の山下公園の近くを歩いているとそよ風が気持ちがいいですね。歩いている人たちも街並みもかっこよくて、すごく好きです。さて、八光堂は横浜の山下町に店舗をオープンいたしま...
2016年07月28日
川端近左の棗を買取いたしました
今回は、八光堂の広島本店で買取をさせていただきました 「川端近左」 をご紹介いたします。 日本の伝統工芸として私たちに親しまれ、食器などの日常生活品にはもちろん、自然の接着剤として文化財の修復にも使われている漆。今回は、塗師・川端近左と漆器についてお話します。 初代川端近左は名を佐兵衛といいました。川端家は滋賀県の出身で油商「近江屋」を営んでいま...
2016年07月27日
マイセン・フィギュアの魅力
今回は、八光堂の博多本店で買取をさせていただきました 「マイセン フィギュア」 をご紹介いたします。 ※買取価格は時期や相場、お品物の状態などにより変動いたします。 ※現在の買取価格をお知りになりたい場合は、お電話やメールにてお問い合わせください。 マイセンといえば食器をイメージされる方が多いのではないでしょうか。美しい食器は実用・観賞用どちらとしても使え...
今泉今右衛門の皿を買取しました
今回は、八光堂の広島本店で買取をさせていただきました 「今泉今右衛門」 をご紹介いたします。 ※買取価格は時期や相場、お品物の状態などにより変動いたします。 ※現在の買取価格をお知りになりたい場合は、お電話やメールにてお問い合わせください。 突然ですが、みなさんは「有田の三右衛門」をご存知でしょうか? 有田焼きで代表的な三つの窯元のことを指し...
久保田一竹 帯 を買取させて頂きました
今回は、八光堂の大阪本店で買取をさせていただきました 「久保田一竹の帯」 をご紹介いたします。 ※買取価格は時期や相場、お品物の状態などにより変動いたします。 ※現在の買取価格をお知りになりたい場合は、お電話やメールにてお問い合わせください。 着物は礼装や略礼装、外出着や普段着などその場のTPOに合う決まった着こなしがあります。それは素材や柄、...
2016年07月27日
時代を切り開いた巨匠、斉白石
今回は、八光堂の銀座本店で買取をさせていただきました 「斉白石」 をご紹介いたします。※買取価格は時期や相場、お品物の状態などにより変動いたします。 ※現在の買取価格をお知りになりたい場合は、お電話やメール、LINEにてお問い合わせください。◆生い立ち、指物師としてのスタート◆ 斉白石が誕生したのは今から100年以上前の1864年、日本では幕末の頃、...
2016年07月20日
自然を愛したガレとジャポニスム
今回は、八光堂の出張で買取をさせていただきました 「エミール・ガレ」 をご紹介いたします。 ※買取価格は時期や相場、お品物の状態などにより変動いたします。 ※現在の買取価格をお知りになりたい場合は、お電話やメール、LINEにてお問い合わせください。 見る人の心を優しく、時に激しく揺さぶるエミール・ガレの作品。 きらびやかなガラスの中に垣間見える自然の情景の...
2016年07月20日
珊瑚をご売却頂きました
今回は、八光堂の名古屋本店で買取をさせていただきました 「珊瑚」 をご紹介いたします。 ※買取価格は時期や相場、お品物の状態などにより変動いたします。 ※現在の買取価格をお知りになりたい場合は、お電話やメール、LINEにてお問い合わせください。 深海で育まれる宝石、珊瑚。古くから国内外で魔除けや装飾品として珍重されてきました。お祖母様からブローチや指輪を引...
2016年07月17日
絹谷幸二 ミクストメディア原画 を買取させて頂きました。
今回は、八光堂の銀座本店で買取をさせていただきました 「絹谷幸二 ミクストメディア原画」 をご紹介いたします。 ※買取価格は時期や相場、お品物の状態などにより変動いたします。 ※現在の買取価格をお知りになりたい場合は、お電話やメール、LINEにてお問い合わせください。 1997年に長野県で行われた冬季オリンピックの公式ポスターをデザインした人と...
2016年07月17日
角谷一圭 茶釜 を買取させて頂きました
今回は、出張で買取をさせていただきました 「角谷一圭 茶釜」 をご紹介いたします。 ※買取価格は時期や相場、お品物の状態などにより変動いたします。 ※現在の買取価格をお知りになりたい場合は、お電話やメール、LINEにてお問い合わせください。 【わび、さび】という日本独特の文化の中にある茶道。そして角谷一圭が追い求めた造形美、茶釜。今も尚、さまざ...
2016年07月17日